音楽業界は衰退している

“渋谷系”の聖地、「HMV渋谷」が8月22日で閉店
今、レコード店の売り上げが落ちている。i-Tunesやネットで買う時代になった。
業態が変わりつつあるのだろうな。で、これ↓


242 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 04:34:54
いろいろ問題が有る日本の音楽市場も、世界的にはまだだいぶマシな方。
あまり知られていないが、音楽市場の大きさは、アメリカと日本が
他国を断然引き離していて、それぞれが世界の約3割と2割。

世界の音楽市場規模 国別ランキング(世界計=100%)

1 アメリカ 27%
2 日本   22%
3 イギリス 10%
4 ドイツ   9%
5 フランス  6%
6 カナダ   2%

* 中国、韓国は共に約1%

2009発行 国際レコード・ビデオ製作者連盟資料より(国別ランキングは4ページ目)
http://www.riaj.or.jp/issue/record/2009/200908.pdf
違法コピーがはびこってて金を払って音楽を買わない国は、このランキング上位には
出てこれない。

日本の単独アーティスト 「嵐」の売り上げは、韓国一国の全売り上げに匹敵する位。
韓流アーティストや韓流映画が日本に進出しようと盛んに売り込んで来るのは、
違法コピーがはびこっていて商売にならず、日本の方がはるかに儲かるから。
日本の音楽市場の規模は信じられないかも知れないが、韓国の20倍。
韓国の人口は日本の約半分だから、一人あたりの買い物の金額に直すと日本人
の方が10倍音楽を買ってくれる事になる。


自分も手持ちのCDはパソコンに入れているが、だからと言って、手放そうとは思わない。
20世紀にリリースされた過去のロックの名盤が、ディスクユニオンで数百円で売られている。
そんな状況は、またコレクターになった自分にとって非常にお買い得感がある。
でも、音楽を供給してきたアーティストに金が流れない現状は素直に喜べない。