ホワイトカラーエグゼンプション

自分は肩書きだけの管理職なので、関係のない話だけど、おかしな制度を作ろうとしていると思う。
自立的労働時間の確立を目的としているようだが、企業側に旨味のある制度になるのは目に見えている。
人材派遣ザ・アールの奥谷禮子社長、「過労死は自己管理の問題」の発言は当然のように反発を呼んでいる。
確かにピンはね屋が言っても説得力はないどころか、腹立たしい内容だ。
自分の職場はマシなほうだが、休みたくても休めない会社はいっぱいある。
一定の年収のホワイトカラーを対象にしているようだが、拡大適用する会社は後をたたないだろう。
多くの企業の業績は好転しているが、労働者には差があるようだ。
この制度は労働力の流動化が受け皿として確立してから、実施すべきだと思う。
まあ、その前に日本人の労働者の数は減って行って、立ち行かなくなるのだろうな。
もっともその前に、経済のグローバル化で企業は買収され、労働力のグローバル化で社員の大半が不法滞留外国人ってこともありうる。
経済にも企業にも束縛されない場所を見つけておきたいところだが、そんな場所はあるのだろうか?